josuijo_8
〔踏切名称〕:浄水場踏切
〔所在区間〕:FJ大月線 都留文科大学前・十日市場間
〔地点距離程〕:大月起点 11k080m
〔管理事業者〕:富士山麓電気鉄道
〔踏切所在地〕:山梨県都留市田原四丁目3番先
〔踏切種別〕:第4種踏切(自動車通行可)

 かつて浄水場があった場所へ通じる未舗装道路が交差している第1種踏切です。
josuijo_1
 「とまれみよ」の踏切警標が草に覆われています。いかに手入れがされておらず、この踏切が相手にされていないかがよくわかります。
josuijo_10
 富士山麓鉄道(富士急行)線の第4種踏切は手動の遮断機が設置されていて、当踏切もご多分に漏れず紅白棒が下がった状態がデフォルトで踏切の安全を守っています。
josuijo_2
 当踏切の名称は「浄水場踏切」です。googleマップを見回しても浄水場は見当たらず、現存していない浄水場設備がこの近辺にあったのかなと。この踏切看板には「No.42」と記されていますが、除却済であるNo.2とNo.32(8k850踏切)を含めて数えて39番目なのですが、なぜか42番目を名乗っています。
josuijo_3
 踏切月型柵には第4種踏切に設置されている注意書き看板がありますが。。。
josuijo_11
 踏切名称の脇に貼ってあるテプラシールには薄っすらと「39番」の文字が出ています。順番に数えると39番なので、月型柵に出ている看板のNo.42が誤記であることが濃厚?!
josuijo_5
 ↑都留文科大学前・大月方、上り方面の線路です。
josuijo_6
 ↑こちらは十日市場・富士山方、下り方向の線路です。
josuijo_7
 踏切を横断した先の様子ですが、この先、都留市総合運動公園の陸上競技場に出ることが出来るっぽいですが、進むのを躊躇するような草ボーボーな状態です。


〔アクセス〕FJ都留文科大学前駅から徒歩10分、富士急山梨ハイヤー・滝下バス停から3分
〔訪問調査日〕2021年11月12日